表装コーディネーター佐河太心と掛軸

掛軸について、知りたい時に読んでもらえるブログ(になればいいなと・・・)

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年12月27日~松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます

明後日2018年12月27日~1月21日まで、松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます 日本デザインコミッティーのメンバーの方たちの作品が掛軸になって展示されます 第一線で活躍されてる方たちが掛軸をどのような表現手段とし…

どうでもいいこと

師走のみなさん忙しい時に、本当にどうでもいいことなんですが どうしても、言いたくなってしまいました・・・・ 掛け軸にも関係ないし、だれにも迷惑をかけるわけではないのですが 言わずにはいられません・・・・ 「鼻毛の白髪化が止まりません( ;∀;)」 …

富山まで、足を伸ばして展示会へ

本日は、朝5時に起きて富山のギャラリーNOWさんで開催されている ART SHODO NOW-書道の新たな展開ー を観に富山に行ってまいりました。 Exhibitions | Gallery NOW 今回は知り合いの作家さんが展示されるということと、もう一つ 弊社が制作してない軸やパネ…

paypayを導入いたしました。

いま、話題のPAYAPAY、掛け軸屋での導入しております。 お支払を携帯で出来る便利な世の中になりましたね 100億円還元ということで、あまり詳しくは見てないのですが 12月4日からお支払金額の20%を還元するそうです。 とにかく、広くたくさんの人にpaypayの…

2018年11月18日~25日 土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の社中展開催 

展覧会の案内です 土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の第六回社中展が、下北沢の武蔵屋画廊で開催されます。掛軸作品も何点か展示されますので、お近くにお越しの際、さらにお近くにお越しでなくても、足をお運びください。水墨画の作品展です。 場所日時 武蔵屋…

海外と日本を掛け軸で繋ぐプロジェクト

昨日、一昨日と、海外へ掛け軸を発信、紹介するイベントを来年6月に開催するという話をいただき、その打ち合わせを行いました。 まだ詳細は言えませんが、日本の中ではありますが、外国みたいな所での開催になります。 その中で、わたしが、数年温めていた企…

おすすめ表装本

本日は佐河太心が推薦する 表装のオススメ本のお話です 掛軸師と名乗っている以上、ある程度の表装知識は持っていなくてはなりませんしかし、まだまだこの業界内では経験年数が少なく若輩者ですので知識や技術を日々習得中であります。 技術は、ひたすら制作…

小学校へ職業案内に行ってきました!

■小学校へ職業案内 2018年の2月の話です・・・ さて、本日は午前中に私が住んでいる地域の小学校に掛軸について話しをしてきました。 この、イベントは、来年度中学生になる小学校6年生に向けて、様々な仕事を、紹介することにより,世の中には色々な仕事や選…

化学糊としょうふ糊

掛軸を伝統的技法で制作する場合に 当然裏打ちをしなくてはいけません 裏打ちをするには本紙と裏打ち紙をつけるための 接着剤が必要です 実は接着剤にも様々あり、大きく分けて化学糊と 小麦粉澱粉糊の正麩(しょうふ)糊があります。 実はこの接着剤ですが …

掛け軸屋公式LINE

友だち追加