表装コーディネーター佐河太心と掛軸

掛軸について、知りたい時に読んでもらえるブログ(になればいいなと・・・)

予算がないな~自分で掛軸をつくる??

みなさま大変ご無沙汰しております掛軸師、掛軸コーディネーター、掛軸デザイナー、表装技能士等々のぜんぶよくわからない掛軸に関する資格を持つ佐河太心です。本日は年内ギリギリですが今年初のブログアップを行います とはいっても、数か月前にnoteにアッ…

最近のうれしかったこと!

みなさま 大変ご無沙汰しております 掛軸師の佐河太心です、最近ではいろいろと肩書をつくりまして 掛軸コーディネーターだったり、表装コーディネーターという名前も名乗ったりして いったい何屋さん?という状況になっておりますが、基本は掛軸の専門家と…

掛軸デザイン 真・行・草  note転載

久々の更新です noteにて書いた記事を転載いたします お暇な時にでもお読みください note.com

写真掛軸をyoutubeで説明 みんなも写真を掛け軸にしてみよう~

先日、カメラマニアック「youtubeチャンネルのいわなびとん」さんの、番組に出演させていただきました。 何を話したかというと、写真を掛け軸にしてみようということです、掛け軸屋では、10年以上前から、写真を掛軸用の和紙に出力して、掛軸として楽しむと…

カケカタ改革はじめました

佐河: 部長、今日もいい天気ですね 部長: そうだね佐河くん、梅雨の間の晴れ間にしては、湿度もなくとても、気持ちいい天気だね 佐河: はい、本当に気持ちが晴れやかになりますね、人間には太陽がいかに必要かを実感しますね。ところで部長、生活していく…

オンライン相談/オンライン依頼はじめました。

みなさまこんにちは全国的に緊急事態宣言も解除され、新しい生活スタイルのなか少しづつではありますが、日常に戻ってきてる気がします 朝の電車も混んできましたね・・・(自分も混んでる人の一員なんですけどね・・) さて、そんな中でも、やはり第2波の恐…

枯れない観葉植物(光触媒掛軸) 発売しようかと思っております

みなさま コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか 今年のコロナウイルスで、いままで、まったく日の目を見なかった 「禍」の文字、一躍、流行語大賞になりそうな勢いです わたしもですが、そもそもコロナが起きなければ読み方すらしらなかったです・・・ うず…

みなさま いかがお過ごしでしょうか???

みなさま、たいへんご無沙汰しております 表装コーディネーターの佐河です 前回のブログの記事が白の美術館の紹介でした、あれが2月頃だったと思います 気がつくと、もう6月・・・ その間、全世界的に大変な状況になりました・・・ ただ、まだまだ続いてはい…

真っ白な空間  白の美術館に和紙???

みなさまこんにちは花粉なのか風邪なのか、どっちかいつもわからない鼻水たらしの佐河太心です。 今回のお知らせは、和紙印刷のお知らせ掛け軸屋では、写真を最適な掛軸にするために、オリジナルの和紙を開発し(開発したのは和紙屋さんですが・・)、他では…

あけましておめでとうございます 刀剣乱舞ー掛軸大量展示のお知らせ

あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします さて、新年一発目は、掛軸大量展示のお知らせですもうすでに始まっておりますが 1月5日~19日まで、池袋サンシャインシティで刀剣乱舞の展示会が開かれております、その中に90幅近い掛…

2019年の振り返りと 感謝を込めてありがとうございました

思い立ったように、ブログを書き始める男佐河太心です。 2019年も平成と令和という二つの時代を経験できる貴重な年度でした。 そんな中、掛け軸屋も、平成と令和で大きく仕事の内容が変わっていった気がします。 掛け軸屋のモットーは、正しい伝統を伝えて行…

家に飾りたくなる掛軸:平松昭子さんの掛軸

久々のブログ更新そして、掛軸ネタ こうやって、ブログを書き始めると、もっと発信していきたいな~と思うのですが、いつも数か月も更新が空いてしまいます・・・ 伝えたいことはたくさん頭の中にあるのですが、そこですべて完結してしまっているのです・・・…

掛軸道場開催します!

みなさん、こんにちは、今年は梅雨らしく、シトシトと雨が降り、ジトジトとした湿度で、私は、体調不良真っ盛りといったところです。 そんな、体調不良を吹き飛ばしてやろうということで、掛軸道場を8月4日〈土曜〉10日〈日曜〉に開催することにいたしました…

掛軸シミュレーターβ版完成いたしました!

こんにちは、最近、のどにタンがからみ、えへんえへん言っていたら、子供におじいちゃんみたいだから辞めてと言われた、佐河太心です。 どうして、年取ると、タンが絡むのでしょうか・・・ そんなわけで、妄想4年、構想7年、制作1年の掛軸シミュレーターβ版…

掛軸デザイナーのお仕事:和紙印刷とデータ加工

みなさんこんにちは、掛軸デザイナー(掛軸師)の佐河太心です。 本日は、掛軸デザイナーのお仕事を紹介いたします。 掛軸デザイナーと聞いてどんな仕事をしてるのか、すぐに答えられる人はかなり変わった人だと思います・・・・なぜなら、命名してる本人で…

童観さんの書道教室が表参道ー南青山にOPEN

みなさんこんにちは 掛軸デザイナーの佐河です。 最近は掛軸師と掛軸デザイナーを並行して使用しております。 今回は、渋谷や原宿そして表参道を活動範囲にされてる方にお勧めの書道教室のご案内です、書道家矢野童観さんの書道教室がなんと!!2019年5月に…

パネル貼りのお話

みなさんこんにちは 最近、体の不調が続く佐河です。 検査検査で疲れました・・・・ はやく健康体に戻りたいです。 ただ、そんな中でも仕事は進んでいきます本日は、ここの所とてもご依頼が多いパネル貼りのお話です。 私のお店は「掛け軸屋」と名うってます…

あけましておめでとうございます 掛け軸屋の通りでイベントのお知らせ

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さてさて、今年も、ゲッターズさんの本を買って 神頼みならぬ運命頼みで、仕事を進めていければと思います・・・ そんな中、新年から、なんとこの掛け軸屋の地元!! 原宿/神宮前で…

2018年12月27日~松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます

明後日2018年12月27日~1月21日まで、松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます 日本デザインコミッティーのメンバーの方たちの作品が掛軸になって展示されます 第一線で活躍されてる方たちが掛軸をどのような表現手段とし…

どうでもいいこと

師走のみなさん忙しい時に、本当にどうでもいいことなんですが どうしても、言いたくなってしまいました・・・・ 掛け軸にも関係ないし、だれにも迷惑をかけるわけではないのですが 言わずにはいられません・・・・ 「鼻毛の白髪化が止まりません( ;∀;)」 …

富山まで、足を伸ばして展示会へ

本日は、朝5時に起きて富山のギャラリーNOWさんで開催されている ART SHODO NOW-書道の新たな展開ー を観に富山に行ってまいりました。 Exhibitions | Gallery NOW 今回は知り合いの作家さんが展示されるということと、もう一つ 弊社が制作してない軸やパネ…

paypayを導入いたしました。

いま、話題のPAYAPAY、掛け軸屋での導入しております。 お支払を携帯で出来る便利な世の中になりましたね 100億円還元ということで、あまり詳しくは見てないのですが 12月4日からお支払金額の20%を還元するそうです。 とにかく、広くたくさんの人にpaypayの…

2018年11月18日~25日 土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の社中展開催 

展覧会の案内です 土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の第六回社中展が、下北沢の武蔵屋画廊で開催されます。掛軸作品も何点か展示されますので、お近くにお越しの際、さらにお近くにお越しでなくても、足をお運びください。水墨画の作品展です。 場所日時 武蔵屋…

海外と日本を掛け軸で繋ぐプロジェクト

昨日、一昨日と、海外へ掛け軸を発信、紹介するイベントを来年6月に開催するという話をいただき、その打ち合わせを行いました。 まだ詳細は言えませんが、日本の中ではありますが、外国みたいな所での開催になります。 その中で、わたしが、数年温めていた企…

おすすめ表装本

本日は佐河太心が推薦する 表装のオススメ本のお話です 掛軸師と名乗っている以上、ある程度の表装知識は持っていなくてはなりませんしかし、まだまだこの業界内では経験年数が少なく若輩者ですので知識や技術を日々習得中であります。 技術は、ひたすら制作…

小学校へ職業案内に行ってきました!

■小学校へ職業案内 2018年の2月の話です・・・ さて、本日は午前中に私が住んでいる地域の小学校に掛軸について話しをしてきました。 この、イベントは、来年度中学生になる小学校6年生に向けて、様々な仕事を、紹介することにより,世の中には色々な仕事や選…

化学糊としょうふ糊

掛軸を伝統的技法で制作する場合に 当然裏打ちをしなくてはいけません 裏打ちをするには本紙と裏打ち紙をつけるための 接着剤が必要です 実は接着剤にも様々あり、大きく分けて化学糊と 小麦粉澱粉糊の正麩(しょうふ)糊があります。 実はこの接着剤ですが …

掛け軸屋公式LINE

友だち追加