表装コーディネーター佐河太心と掛軸

掛軸について、知りたい時に読んでもらえるブログ(になればいいなと・・・)

パネル貼りのお話

みなさんこんにちは

最近、体の不調が続く佐河です。

検査検査で疲れました・・・・

 

はやく健康体に戻りたいです。

 

ただ、そんな中でも仕事は進んでいきます
本日は、ここの所とてもご依頼が多いパネル貼りのお話です。

 

私のお店は「掛け軸屋」と名うってますが、掛け軸の仕立ては6割から7割で

その他、パネル貼りや額、屏風といった仕立てもたくさん手掛けております

 

そのパネル貼りですが、なんとなく、板に作品を貼ってるというイメージを
みなさんお持ちだと思います!!

 

 

 

 

実は・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

その通りです。・・・

 

ただ、そこは掛け軸屋のパネル貼りです、ただ、水貼してるかというと
そんなことは当然なく、一応、作品にとってどのような貼り方が良いか
作品を今後どうしたいか、作品にあった貼り方を決めております。

糊付けてポンではないのでご安心ください。
また、コストに合わせて貼り方を工夫することもしております。

 

それでも、どのような完成形になるかみなさん、イメージがわかないようですので
佐河画伯がこんな感じの貼り方があるよーーーと図にしてみました

確認してみてください

 

f:id:kakejikuya:20190122133319j:plain

いかがでしょうか?

本当に字が下手くそですね~
これ結構きれいに書いたつもりなんです・・・・

小5の娘より字は汚いと言われております・・・

 

話がそれてしまいました💦

あとは、大きなパネル作品やパネルで作る屏風風パネルなんてのも
出来たりします。

この、パネル屛風の特徴は、通常は作品を2枚にして(カットして)丁番をつけて
制作していきますが、この工法を使用すると、作品を切らないで
作ることが可能なのです!! 2枚ツナギのみなのですが・・・
3枚や4枚のパネル屛風は通常の丁番になります

 

またまた、佐河画伯のイメージ図を下に貼っておきます

f:id:kakejikuya:20190122134712j:plain

てな感じです

 

 

そんな感じで、パネル貼りなどに興味がある方は、いつでもご相談にお越しくださいませ

 

お待ちしております

 

LINE友達登録で簡単にLINEから登録も可能でーす!!

 

 

友だち追加  

掛け軸屋公式LINE

友だち追加