表装コーディネーター佐河太心と掛軸

掛軸について、知りたい時に読んでもらえるブログ(になればいいなと・・・)

パネル貼りのお話

みなさんこんにちは

最近、体の不調が続く佐河です。

検査検査で疲れました・・・・

 

はやく健康体に戻りたいです。

 

ただ、そんな中でも仕事は進んでいきます
本日は、ここの所とてもご依頼が多いパネル貼りのお話です。

 

私のお店は「掛け軸屋」と名うってますが、掛け軸の仕立ては6割から7割で

その他、パネル貼りや額、屏風といった仕立てもたくさん手掛けております

 

そのパネル貼りですが、なんとなく、板に作品を貼ってるというイメージを
みなさんお持ちだと思います!!

 

 

 

 

実は・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

その通りです。・・・

 

ただ、そこは掛け軸屋のパネル貼りです、ただ、水貼してるかというと
そんなことは当然なく、一応、作品にとってどのような貼り方が良いか
作品を今後どうしたいか、作品にあった貼り方を決めております。

糊付けてポンではないのでご安心ください。
また、コストに合わせて貼り方を工夫することもしております。

 

それでも、どのような完成形になるかみなさん、イメージがわかないようですので
佐河画伯がこんな感じの貼り方があるよーーーと図にしてみました

確認してみてください

 

f:id:kakejikuya:20190122133319j:plain

いかがでしょうか?

本当に字が下手くそですね~
これ結構きれいに書いたつもりなんです・・・・

小5の娘より字は汚いと言われております・・・

 

話がそれてしまいました💦

あとは、大きなパネル作品やパネルで作る屏風風パネルなんてのも
出来たりします。

この、パネル屛風の特徴は、通常は作品を2枚にして(カットして)丁番をつけて
制作していきますが、この工法を使用すると、作品を切らないで
作ることが可能なのです!! 2枚ツナギのみなのですが・・・
3枚や4枚のパネル屛風は通常の丁番になります

 

またまた、佐河画伯のイメージ図を下に貼っておきます

f:id:kakejikuya:20190122134712j:plain

てな感じです

 

 

そんな感じで、パネル貼りなどに興味がある方は、いつでもご相談にお越しくださいませ

 

お待ちしております

 

LINE友達登録で簡単にLINEから登録も可能でーす!!

 

 

友だち追加  

あけましておめでとうございます 掛け軸屋の通りでイベントのお知らせ

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さてさて、今年も、ゲッターズさんの本を買って

神頼みならぬ運命頼みで、仕事を進めていければと思います・・・

 

そんな中、新年から、なんとこの掛け軸屋の地元!!

原宿/神宮前で掛軸の展示会が開催されております!!

一流の掛軸職人と一流のデザイナーのコラボ掛軸です。

掛軸の一般の概念を変える作品たちがたくさんあります。

私が常日頃からいっている、掛軸は床の間でもなく

どこにでも飾ることが出来るという、主張が体験できる機会だと思います

お時間ある方は、ショッピングの合間にでもぜひ行ってみてください

詳細です

www.palcloset.jp

場所

ベースヤードトーキョー
(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-12-22)

日時

2019.1.04(金)~14(月)
(月〜土)OPEN 11:00/CLOSE 21:00
(日)OPEN 11:00/CLOSE 20:00


あと今日も含めて3日間です~  案内が遅くなってしまいましたが

 

ちなみになんですが・・・

こちらの掛け軸のイベント

・・・・弊社企画でもなければ、弊社が作ったわけでもないのですが・・・

掛軸に対する熱い思いが同じくらいある仲間だと思っている方たちの

展示会なので、紹介させていただきました。

kakejiku artプロジェクト 楽しみです!!

 

そんなこんなで、遅ればせながら行ってきましたので、少しだけ写真で紹介いたします

ただ、掛軸は写真で見るのと、実物の違いがかなり出るものですので、実際に生で見ることをお勧めいたします。

 

しかし、本当はこのような企画を私もやっていかなくてはいけないんですよね・・・💦

 

f:id:kakejikuya:20190112172848j:plain

f:id:kakejikuya:20190112172921j:plain

f:id:kakejikuya:20190112172953j:plain

 

2018年12月27日~松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます

明後日2018年12月27日~1月21日まで、松屋銀座デザインギャラリー1953にて企画展「掛け軸の楽しみ」が開催されます

 

日本デザインコミッティーのメンバーの方たちの作品が掛軸になって展示されます

第一線で活躍されてる方たちが掛軸をどのような表現手段としてとらえてるのか、

とても楽しみです。

と同時に
表装の視点から見た時、1000年以上続く掛軸制作技術、表装技術が時代とともに、進化して継承してきた理由が感じられる展示になるのではないかと期待しております。

 

そして、気軽に飾って、空間に彩りと、生活に安らぎを与えることができる掛軸がたくさんの人の手に届けばいいな~なんて妄想しております。

 

長期間の展示となっており、さらには、お買い求めいただくことも可能だそうです。

しかも入札式での販売ということで、これまた素晴らしい販売形式だと思いました。

この展示会は、細部までセンスが感じられて、今後、私が温めている表装企画展を開催する上でヒントになるような気がします。

 

年内は行けそうにないですが、年明けに行ってみたいと思います

 

第750回デザインギャラリー1953企画展「掛け軸の楽しみ」 - 日本デザインコミッティー

どうでもいいこと

師走のみなさん忙しい時に、本当にどうでもいいことなんですが

どうしても、言いたくなってしまいました・・・・

 

掛け軸にも関係ないし、だれにも迷惑をかけるわけではないのですが

言わずにはいられません・・・・

 

「鼻毛の白髪化が止まりません( ;∀;)」

 

以上です・・・

 

抜いたら抜いたで、隣の毛に移行する・・・そしてなぜか右側だけ・・・

鼻毛で年を感じる今日この頃

富山まで、足を伸ばして展示会へ


本日は、朝5時に起きて富山のギャラリーNOWさんで開催されている

ART SHODO NOW-書道の新たな展開ー

を観に富山に行ってまいりました。

Exhibitions | Gallery NOW

 

今回は知り合いの作家さんが展示されるということと、もう一つ

弊社が制作してない軸やパネルも出るということなので、

写真などではわからない、質感や仕様も観てみたいということで、

お邪魔させていただきました

 

そんなわけで、富山まで行ってきたのですが

本当にとても、よかったです、当然作品は素晴らしいものばかり

そして個性のある作品たちがたくさんありました、ギャラリーも素敵な所で

オーナーのセンスの良さが際立っておりました。

 

この展示会では表装代も作品とは別に明記されているため、掛軸師の視点からみても非常に面白い展示会ではないかと思います

 

また、表装についても何人かの作家さんに直に聞くことができて

表装について困っていることや、表装についてのとらえ方など

各作家さん、それぞれお持ちであることがわかりとても勉強になりました

と、同時に共通しているのが、表装について、大なり小なり困っていることがあるということでした。

 

まだまだ、自分の活動が浸透してなく、もっともっと、表装について広めていく活動を進めていかなくては行けないなと感じるとともに、たくさんの困ってる作家さんのお手伝いが今後も引き続き出来るように頑張ろうと思いました。

 

また、詳細な報告はおいおい、できればと思っております

まずは、帰りの新幹線の中で感動と情熱が覚めないうちに書き込んでおります。

 

来週の日曜日まで開催しておりますので、ぜひぜひ行ってみてください。

 

 

f:id:kakejikuya:20181201143651j:plain

f:id:kakejikuya:20181201144414j:plain

富山02

 

f:id:kakejikuya:20181201145018j:plain

富山03

 

 

paypayを導入いたしました。

いま、話題のPAYAPAY、掛け軸屋での導入しております。

お支払を携帯で出来る便利な世の中になりましたね

 

100億円還元ということで、あまり詳しくは見てないのですが

12月4日からお支払金額の20%を還元するそうです。

 

とにかく、広くたくさんの人にpaypayの支払いシステムを

浸透させていきたいという意気込みが感じられますね。

 

掛け軸を広めるためにそこまでの金額をかけれるなら

何が出来るだろうか??

 

まあ、そんなわけで、paypayのお支払もできますので

掛け軸屋をご利用の際には、ぜひ一度使ってみてください。

 

ちなみにpaypalでの支払いも大丈夫です。 yとlだけしか違わないとか

紛らわしい・・・

 

paypay.ne.jp

2018年11月18日~25日 土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の社中展開催 

展覧会の案内です

 

土屋秋恆さんが主宰する墨閃会の第六回社中展が、下北沢の武蔵屋画廊で開催されます。掛軸作品も何点か展示されますので、お近くにお越しの際、さらにお近くにお越しでなくても、足をお運びください。水墨画の作品展です。

 

場所日時

武蔵屋画廊 

11時~20時まで

2018年11月18日(日)~25日(日)最終日18時まで

 

墨閃会ホームページ

http://www.bokusenkai.com/news.html

 

f:id:kakejikuya:20181117122819j:plain

掛け軸屋公式LINE

友だち追加